店舗営業時間
Chocolate Delivery
ご注文フォーム
右のご注文フォームに、
お名前、メールアドレス、お電話番号と、
ご注文内容の欄に
1.ご注文商品と数量
2.商品の引き渡し方法
①近くなので届けて!
②宅急便で発送して!
③取りに行くので準備しておいて!
3.お届けの場合はご住所、ご希望日時
をお書き頂き、ご注文ボタンを押してください。
※このような社会情勢なので、100%ご希望に添えない場合がございます。
※こちらから確認のメールまたはお電話をお送りします。3日たってもメールが届かない、電話がない、などはあらためてご連絡ください。
電話番号075-432-7563
E-mail horikawa@ex-style.jp
京都堀川商店街の「街のチョコレート屋さん」
上京区の堀川商店街に、堀川団地・堀川商店街の再活性化プロジェクトの一環として、
!-style(エクスクラメーション・スタイル)が2014年にオープンしたチョコレートショップです。
夢のチョコレート事業として現在全国展開をしている久遠チョコレートの第一号店舗として、障がいのある人が社会の中で生き生きと働ける仕事づくりをしています。
久遠チョコレートの主力商品である京テリーヌも、ここNEW STANDARD CHOCOLATEで生まれ、全国にも広まっています。
是非、素材のこだわり、純度のこだわりに加え、社会と未来へのこだわりを備えた、私たちのチョコレートを味わってください。
Our new standard chocolates
we make a new standard products .
they will make you happy.
let's enjoy our chocolates.
京テリーヌ
久遠チョコレートの看板商品「京テリーヌ(久遠テリーヌ)」は、ここで生まれました。
それぞれのチョコレートのフレーバーを活かした具材を選定して、職人の手で一つ一つチョコレートに混ぜ込み、型に流し込んでいきます。
NEW STANDARD CHOCOLATEでは、定番のスイート、ミルク、ホワイト、ゆず、抹茶、ほうじ茶、京番茶、ベリーベリーの8種類を取り扱っています。
フルーツチョコレート
苺・林檎・キウイ・メロン・マンゴー・パイン・トマトの7種のフルーツを、特別な製法で半生に仕上げたドライフルーツに、それぞれのフルーツに合うようにチョコレートを選んで、一つ一つディップコーティングしました。
ビスコッティ
滋賀県大津市にある焼菓子工房「GAMBA COMPANY」のビスコッティとコラボした商品です。 かりかりと堅い食感のビスコッティに、チョコレートがけをして味わい豊かに仕上げています。
ミルク、ホワイト、ビター、ハイビターの4種類がございます。
オランジェ
定番のチョコレート菓子、オランジェ。砂糖漬けのオレンジにカカオのしっかりとしたチョコレートを、工房で一つ一つディップしています。
苦味のあるピールと甘いチョコレートの味の調和をお楽しみください。
タブレット
久遠チョコレートの各種人気フレーバーの板チョコレートです。純粋にチョコレートを楽しみたいときにおすすめです。
パッケージもCuteなデザインで、贈り物にも適しています。
缶チョコ
見た目がとてもCuteな缶に入っていて、プレゼントにも大変喜ばれます。
ノアール、ミルク、ストーン、マーブル、ドラジェの5種類のバリエーションの中から、お好みをチョイスしてください。
フィアンティーヌ
フランスの洋菓子、薄く焼いたクレープ生地を細かく砕いたフィアンティーヌを、贅沢にチョコレートで固めてできたのが、このフィアンティーヌチョコレートです。濃厚なチョコレートの風味とフィアンティーヌの食感をお楽しみください。
アーモンドチョコレート
大粒のアーモンドに、チョコレートをコーティングした定番のチョコレートです。ストロベリー、和三盆、パッションフルーツからお好みの味をお選びください。
ワッフルクランチ
クランチをチョコレートで固めた、これもまた定番のチョコレートです。クランチのサクサク感がたまらないです。ストロベリーもございます。
メディア掲載情報
2018.9 「月刊茶の間9月号」で紹介していただきました
2018.8.12 ルトロンおでかけ動画マガジンで紹介いただきました
2018.2.1 「月刊京都」2月号で紹介していただきました
2017.5 雑誌「Leaf」5月号で紹介いただきました
2017.4 雑誌「ソトコト」4月号で紹介いただきました
2016.11.7 ことりっぷマガジン特別編集「甘いしあわせ 京都案内」で紹介していただきました
2016.10.11 Square「商いのコト」で紹介いただきました
2016.10 女子SPAで紹介していただきました
2016.4.1 LDK特別編集「京都でやりたいことがぜーんぶ叶う本」で紹介していただきました
2016.3.22 greenz.jpで紹介いただきました
2015.12 婦人画報2月号で紹介していただきました
2015.12 C&Life「京都 手みやげと贈り物」で紹介していただきました
2015.9 LEAF「京都のおいしいグルメガイド300選」で紹介していただきました
2015.8 ことりっぷマガジン vol.6 2015 秋 で紹介していただきました
2015.8 SAVVY(サヴィ) 2015年 09 月号 で紹介していただきました
2015.6.18
TABIZINEで紹介いただきました
2015.5 Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2015年 6月号 [理想の暮らしが買える店 2015 で紹介していただきました
2015.5 LEAF(リーフ)2015年04月号 で紹介していただきました
2015.5 LEE(リー) 2016年 10 月号で紹介していただきました
2015.2.3 ことりっぷで紹介していただきました
お問い合わせ
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
Links
NEW STANDARD CHOCOLATEを運営するエクスクラメーション・スタイルのサイトです。
障がいのある方の就労訓練を行っています。
久遠チョコレート(夢のチョコレート)
京都をはじめとして、全国へチョコレート事業を展開しています。私たちが参画する夢のチョコレート事業の全容もわかります。